あなたはマラソンチームの管理者だとして、以下のケースで、メンバーAさんに対して、どう対応しますか?
このケースは、実際に私が管理しているマラソンチームであった話。
私は、Aさんを追い出すことにした。「注意を聞き入れてくれないんだったら、もう来ないでください。」と言った。
私の対応はやりすぎだろうか?私はそうは思わない。
「別に本人たちで解決すればいいんじゃね?」
本人たちで解決できないから管理者に相談が来ているのだ。ほったらかしにしたら、Bさんがチームを抜ける。
それでもAさんをかばいますか?
どんなメンバーでもチームを追い出すことにはリスクが生じる
だが、この場合、別の問題がある。
追い出されたメンバーは、自分のSNS に「私はあのチームを追い出されました。あのチームは酷いチームです。」と都合のいいように投稿する。それを見たチームメンバーは、「それって酷くない?」と思ってしまう。チームメンバーは、事情をまったく知らずその投稿だけを見る。チームメンバーと信頼関係を築いている分やっかいなのだ。
チームメンバーに真相を説明しても、チーム内で不信感が高まる。
不信感が高まっても追い出さなければならない理由
迷惑をかけられた女性がチームから抜けていくから。
「あの人をチームから追い出すと、とチームがバラバラになるから追い出すことはできない。」と判断すると、迷惑をかけられた女性がチームから抜ける。そしてそのメンバーは他の女性メンバーに迷惑をかける。
そして、次は別の女性メンバーがチームから抜けていく。
このスパイラルとなる。
問題をほったらかしにすると、チームが崩壊の方向に走る。
迷惑をかけるメンバーを取るか、迷惑をかけられた女性を取るか、どちらを選ぶかと言う話になる。
どちらを取ってもチームに取ってはマイナスなこと。
だが、どちらを取るべきかは、考える必要なんてない。
管理者はチームを継続したいって思っているんだったら、迷惑をかけるメンバーを追い出して被害を最小限に食い止める努力をしなければならない。
何も対策をせず問題解決を先延ばしすると、知らず知らずのうちにチームは崩壊に近づいていく。
こんなことはどこのマラソンチームにでもある
私は5チーム以上のマラソンチームの話を聞いた。
どこのチームでも同じようなことが起こっていて、どこのチームも同じような決断が迫られている。
マラソンチームの管理者をやりたいんだったら、こういうことは絶対に起こるって思っていたほうがいい。
まとめ
「メンバーを追い出すなんて、そんなひどいことできない!」
って思っているんだったら、マラソンチームの管理者をやらないがいい。マラソンチームに限らず、団体の管理者をやらないほうがいい。
「みんなで集まってただ楽しくやりたいだけ!」そんな綺麗ごとは通用しない。
10人以上の団体になったら必ずこういうことは起こる。
マラソンチームを運営していくのならば、迷惑をかけるメンバーを追い出す必要性があるということだけは覚えておきたい。
コメントを残す